
チームの一員 として
走る目線を大切 に
コーディング を行います。

Yamaguchi’s
Portfolio
Works
制作実績
My Value
私が大切にしていること
ゴールから逆算した行動
常に全体像を意識するようにしています。「言われたことだけやる」のではなく、このプロジェクトのゴールは何か、自分に求められている役割は何かを常に考え、ゴールまで最短で到達できるよう、コーダーとして貢献します。そのために、本質を忘れないヒアリングや、一歩先回りした質問と提案を意識しています。常に全体像を意識するようにしています。
信頼される進行管理
納期を守ることをお約束します。依頼者に負担をかけない形で進捗状況を共有するため、「進捗共有シート」を使って日々のコーディング状況をお伝えしています。また、プロジェクト進行中に依頼内容や納期の変更が発生した場合も、「どうすればできるか」という視点で最善策をご提案します。
相手の立場に立った
コミュニケーション
営業時代の経験を活かし、相手の目線に立ったコミュニケーションを心がけています。クライアントから「やまぐちさんにだから、ここまで話せるよ」と言っていただけたこともありました。信頼関係を築くためには、約束や納期を守ることはもちろんのこと、常に相手の立場に立って考え、「はい/いいえ」で答えやすい質問のしかたを心がけるなど、依頼者の負担を減らす対応を大切にしています。
Service
私にできること
WEBサイト制作・LP制作
WordPress
オリジナルテーマの構築
レスポンシブ対応
(320px〜1920px)
こだわり
- SCSS:保守管理目線の徹底、FLOCCSSやBEMを使い保守運用がしやすいコード の徹底をいたします。
- アニメーションを実装し「みやすい・使いやすい」サイトへ。おまかせの場合、よしなにご提案も可能です。
- デザインカンプに対して、ピクセルパーフェクトにこだわりコーディングいたします。
使用言語
HTML / CSS / Sass /
JavaScript / jQuery / PHP
使用ツール
Figma / XD /
Photoshop / Illustrator
※デザインは書き出し専用
Profile
私のこと

はじめまして。
Webコーダーのやまぐちと申します。
これまでの経歴
小学生〜高校まで10年間バスケットを経験。チームで1つの目標に向かって励む楽しさを学ぶ。
大学卒業後、大手広告代理店に勤務。中小企業向け営業で、集客方法の立案や広告制作を担当。トラブルが起きても「どうしたらできるか」を徹底的に考え、柔軟な代替案を出す対応力を養う。
結婚・出産後、求人広告代理店の営業アシスタントに。3人の営業担当の資料作成・スケジュール管理・アポ支援を担当。優先順位・納期管理、マルチタスク力を磨く。また、Googleアナリティクスによる解析・資料作成スキルを身につける。
なぜWEB制作なのか
広告営業として長く働く中で、企業にとってのホームページの重要性を痛感しました。どんなに良い集客提案ができても、良いホームページ制作会社に出会えないと問題は解決せず、歯がゆい思いをすることがありました。「クライアント様の課題解決ができるものを自分の手で作りたい」と思い、WEB制作を志しました。
Contact

